【わたしの#ごきげんスイッチVol.3】毎朝のランニング
//////////////////////////////
慌ただしい日々の中で、悩み事や考え事などで頭が休まらず、何だか気持ちがもやもやしてしまうことはありませんか。そんな時でも自分で自分の機嫌をとる #ごきげんスイッチ があると、気持ちが軽くなり、日々の心地よさが増すかもしれません。このコラムでは、日常生活の中で機嫌よくいられるために取り入れていることを紹介します。日々の暮らしを心地よくするヒントが見つかるかもしれません。
//////////////////////////////
書き手は健康的で時短になる「週末作り置きレシピ」をご紹介されている料理研究家のスガさんです。
スガさん
会社員兼料理家。育児と仕事でハードな日々を乗り越えるべく始めた作り置き生活をきっかけに、レシピサイト「週末の作り置きレシピ」の運営を開始。手軽でおいしく、健康的な作り置きおかずに定評がある。「スガさんの365日使えるつくりおき」(扶桑社)など著書多数。
そうですね、12km~17kmくらいでしょうか。
これが私の#ごきげんスイッチです。
会社員と料理家の2つの仕事をしています。早朝に料理関係の仕事を片付け、午前9:30からは会社の仕事をしています。この、料理の仕事と会社の仕事の間に走ることで、完全にリセットします。
もう1回、1日が始まるようなイメージでしょうか。
あと不思議なもので、走った後はなぜか集中力が上がり、ハイパフォーマンスで効率良く物事をこなせるので、自分自身をベストコンディションに持っていくためにも走っています。
だいたい5時台、遅くても6時頃から走り始めます。もう、とうに夜が明けていますので、キャップ+サングラス+がっつりマスクです。めっちゃ不審者ですね。
おわかりでしょうか?スタートはいきなり上り坂です。30秒も走れば、もうbpmは140超です。立地上、いきなり上げてから徐々にペースを整えていく、というおかしなコースになっています。が、案外これが気に入っています。
朝は涼しいので走りやすいです。もっとも、冬はものすごく寒いですが、冬の朝焼けは最高なので結局やめられません。
雨の日も走っています。さすがに暴風雨の日はおとなしくしていますが、普通に傘でしのげる程度の雨なら、キャップを被れば無敵です。
いつも谷中(やなか)を抜け、上野公園へ行きます。すこーんと抜ける視界と緑。この景色が、もう幸せです。
私が東京に越してきて驚いたことのうちの一つが、緑が多いことです。公園、街路樹、線路沿い、神社、寺、店舗、いろんな家の庭。生活圏にこんなに緑が溢れているのは、私の人生で初めてです。
この時期の上野公園は、紫陽花が咲き始め、そして蓮の葉がいっせいに茂り始めます。まず蓮の葉です。朝日に照らされる時間帯に行くと、蓮の葉の上一面が、霧がかかったように、うっすらと白くなっているのが、おわかりでしょうか?蓮の水分が水蒸気になっています。近くを走るだけで、ものすごい生命力をもらった気分になります。
もう一つの池には、蓮は生えていないので、冬が近づくと鳥の楽園になります。ユリカモメが規則正しくポールに1羽ずつちょこんといたり、カルガモが歩いていたり、黒と白がきれいなハジロがたくさんいたり。今から冬も楽しみです。
この先、紫陽花がずっと続きます。まだ咲き始めですので、これから毎日ポンポンポンポン咲いていきます。こんもりとしているので気付きにくいのですが、私より背丈の高い紫陽花もあります。
抜けるような青空───
この道を抜けたら、戻ります。
時間のある日は、上野公園をもう1周したり、家を通過して飛鳥山のほうまで行ったりしています。
毎朝がショートトリップです。早朝は人や車が少ないこともあり、まるで別世界です。どこまでも広がる視界の中を走ると、自分自身を完全にリセットできます。このルーティンが、私をハイパフォーマンスにしています。
text・写真 スガさん